2014年9月16日

企業との共同研究についてプレスリリースが出されました.「集合知によるイノベーションを支援する新たなコミュニケーションツールの創出を目指し 産学共同研究を開始」

2014年9月3日

中国・マイクロソフトリサーチアジアの白鳥貴亮博士に講演をしていただきました.

photo
photo
photo

2014年9月1日

英国・エジンバラ大学の幸村琢先生,中国・マイクロソフトリサーチアジアの白鳥貴亮博士,本学流体科学研究所の竹島由里子先生に研究室をご案内しました.

photo

2014年9月1日

英国・エジンバラ大学の幸村琢先生に講演をしていただきました.

photo
photo
photo

2014年8月14日

Entertainment Computing誌に論文が掲載されました.Vi C, Takashima K, Yokoyama H, Liu G, Itoh Y, Subramanian S, and Kitamura Y: A dynamic flexible and interactive display method of digital photographs, Entertainment Computing, Elsevier –>  [PDF]

2014年7月23日

カナダ・トロント大学のProf. Paul Milgram先生が来られ,講演をしていただきました.

photo
photo
photo

2014年7月2日

人工現実感合同研究会 (ヒューマンインタフェース学会 SIG-VR研究会,日本バーチャルリアリティ学会,映像情報メディア学会 ヒューマンインフォメーション研究会,電子情報通信学会 マルチメディア・仮想環境基礎研究会(MVE))で,細井俊輝さんが発表されました.細井,佐藤,高嶋,伊藤,足立,北村: 加速度センサを用いた積み木による子供のストレス軽減効果に関する一検討

photo

2014年7月1日

電子情報通信学会論文誌に論文が掲載されました.高嶋, 深澤,Soemaker, 伊藤,北村: シームレスに統合された複数ディスプレイ環境におけるジェスチャインタフェースの比較, 電子情報通信学会論文誌D –> [PDF]

2014年6月28日

高嶋和毅 助教が講師を務める 「東北大学サイエンスカフェmini」が東北大学 片平キャンパス 片平北門会館と電気通信研究所で開催されました.

2014年6月24日

フランス INRIA との共同研究の成果が Eurohaptics 2014で発表されました. Argelaguet F, Sato T, Duval T, Kitamura Y and L?cuyer A: Collaborative Pseudo-Haptics: Two-User Stiffness Discrimination Based on Visual Feedback

2014年5月30日

電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会・ヒューマン情報処理(HIP)研究会 で,共同研究者のNuemiaの月田有香さんが発表されました.月田, 高嶋, 横山, 市野, 伊藤, 大坊, 北村: 即興劇(インプロ)によるコミュニケーショントレーニングが集団討論場面に与える影響

photo

2014年5月14日

IT University of CopenhagenのProf. Kjell Yngve と Prof.Laura Beloff と Katrine Corviniusさんが来られ,講演をしていただきました.

photo
photo

2014年5月12日

富山県立大学の唐山英明先生が来られ,講演をしていただきました.

photo
photo